既にTwitterで報告済みの内容もありますが、近況のご報告です。
仕事
メインの仕事は、まだHPを準備中です。
バイクの納車がもう2,3週間先なので、ゆっくりさせてもらっています。
免許もまだですし。
集客~ 1連の流れはイメージは出来ているので、それを形にするだけではあります。
念のため、時間のあるうちに、作業のマニュアル化もしておきたいと考えています。
一人で出来る範囲だけでやろうと思っていますが、後から業務拡大したくなったときに困りますからね。
ほかにも、隙間時間を有効活用したいと思い、業務委託の仕事に申し込みをしています。
1件は書類選考で落選。
1件が最終選考まで進んでいます。
5月度 家計
約50万の収入
約80万の支出
大赤字ですが、開業準備の支出が一部含まれています。
実はまだ備品を買い揃えていないので、6月も支出が嵩みそうです。
来月からは事業の収支もチェックです!
5/31資産
— レクター@猫とダジャレの雰囲気投資家 (@lecter_HL) May 31, 2023
月末だから収支チェック🧐
休職ラスト月です🏥
お手当2回入金、社保2回支払、来月からの開業準備も積み重なりました🙄
資産は20万弱の減少。
収支から見るとほぼ変動なしってとこかな🙄
来月は退職金と給与精算でまた収支が暴れますよ🙄オタノシミニ#雰囲気投資家 #雰囲気個人事業主 pic.twitter.com/9Vx84XpKCa
教習所
事業で125ccのバイクを使用予定。
そのため、教習所に通っております。
普通免許は取得済みなので、そこまで時間はかかりません。
第1段階は先日クリア済み。
本日、
第2段階の教習を始めました。
路上教習がないぶん、シミュレーターでの教習が多く用意されています。
残り6時間のうち半分がシミュレーターですね。
普通免許で保有しているはずの知識に、バイクで覚えておきたいことを追加で足していくイメージです。
教習所の持っている雰囲気もあってか、やや和やかに進んでいる印象。
明日も教習が入っていますので、早めに身体を休めます。
また隙間でブログ更新をいれていきます。
ご訪問、お待ちしております。。。
コメント