9/29 ★代行サービスお休み中です...zzz...★

石川県でフードデリバリー専業で生活出来るのか? DAY44

こんばんは、レクターです。

今週末は秋祭りという地区も多かったんではないでしょうか。

私の住んでいるところでもラッパの音が聞こえてきました・・・
え?今日だったの?って感じですが・・・。
知っていたところで参加はしていない、きっと。

筆者のスペック

  • 配達員歴 43日
  • 小型自動二輪 125cc
    ※免許は今年6月取得したばかり
  • 他県出身
    金沢市南部〜野々市市、白山市の地名は覚えてきた
    チェーンの店舗は裏道含めてナビなしで行けるように。

条件

  • 日曜
  • 晴れ
    最高気温27℃
  • 時間帯
    9時半〜19時半

本日の売上

出前館 9,212円
Uber Eats 4,046円

※今月の目標ライン
平日8,000円 土日祝12,000円

9月累計 274件 207,356円

※配達単価の計算がおかしかったので修正しました。

振り返り

151kmの走行。

今日はお昼までの4時間で7,000円超え。
ハイペースでの進行でした。

ところが夕方から雲行きが怪しく・・・そして私の気持ちもぷつりと切れて・・・

最低限の稼ぎだけは確保して、早めの撤退としました。

たまにはこういう日もいいよね。

今日からUber Eatsでも現金精算(代引き)を出来るようになりました。

ウーバーのほうは、売上と相殺してくれます。
不足分はクレカで決済。
出前館のような翌日のコンビニ決済がない。

ウーバーのほうが手間がないようですが・・・
手元に現金が溜まっていっちゃうよね。
ちょっとこれが個人的には面白くないかも。

明日からは、基本出前館のみ現金精算の受付をONとします。
今後ウーバーのみの稼働って時がきたら、ウーバーでも現金精算を入れるようにしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました