9/29 ★代行サービスお休み中です...zzz...★

石川県で出前館専業で生活出来るのか? DAY33

こんばんは、レクターです。

今朝、出前館のドライバーアプリで「配達品質評価」が見られるようになりました。
インプレッション数がグッと増えたところ、、、
配達員のみなさん気にされているようですね。

日中いろいろな方の書き込みを拝見しましたが、
私のように「顧客満足」の項目だけが低い評価・・・という方が多そうな印象です。

オファーが減らされるレベルでなければ、そこまで気にする必要はなさそうですね。
わたしは引き続きのんびりとやらせてもらいます。

筆者のスペック

  • 配達員歴 32日
  • 小型自動二輪 125cc
    ※免許は今年6月取得したばかり
  • 他県出身
    金沢市南部〜野々市市、白山市の地名は覚えてきた
    チェーンの店舗は裏道含めてナビなしで行けるように。

条件

  • 平日
  • 曇り(時々雨)
    最高気温33℃
  • 時間帯
    9時半〜21時(途中休憩あり)

本日の売上

出前館 8,478円(約10.5h稼働)

※今月の目標ライン 平日6,000円 土日祝10,000円

9月累計 115件 90,235円

振り返り

今日は138kmの走行。

ドライブするように流し走行する時間帯もありました。
ガソリンの無駄遣いですね・・・。

今日は、ランチタイム含め、16時までぜんぜん鳴りませんでした。
夕方以降は2時間ほど集中して鳴ってくれましたが・・・。

日中の空き時間、
今日は出前館向けに時間を費やすことにしました。

店舗リクエストです。

結構チェーン店が目立ってるんで、個人経営のお店を中心にガンガンリクエストさせてもらいました。
顧客にとっても、配達員にとっても、店舗経営者にとっても・・・
みんなにとって、プラスになれば良いのですが・・・。
どうなるかな。

明日は お・や・す・み ♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました