9/29 ★代行サービスお休み中です...zzz...★

ようやく現金配達(代引)が出来るようになった DAY28

こんばんは、レクターです。

今日は久々に飲んできました。
元?行きつけのお店。

(お財布と相談しながらだけど)
自分でスケジュールを立てて、お客さんの少ない平日に飲みに行ける

自営業(フリーランス)ならではな、生活の仕方ですね!

今を精一杯生きる・・・。

筆者のスペック

  • 配達員歴 27日
  • 小型自動二輪 125cc
    ※免許は今年6月取得したばかり
  • 他県出身
    金沢市南部〜野々市市、白山市の地名は覚えてきた
    チェーンの店舗は裏道含めてナビなしで行けるように。

条件

  • 平日
  • くもり
    最高気温34℃
  • 時間帯
    10時半〜16時半(途中休憩あり)

本日の稼ぎ

出前館 5,738円(約5h稼働)

※目標ライン 平日6,000円 土日祝10,000円

9月累計 37,357円

振り返り

今日は88km
サクッと短時間での稼働にしました。

今日から、代引き(現金配達)を取り扱いできるようになりました。

198件と何ともいえない件数です。
なお、アプリ内の「お知らせ」で取扱い許可をお知らせしてくれます。
存在忘れてても、すぐ設定変更が出来て嬉しいですね。

さて、
この設定をどう活かすかですが・・・
私は常に「ON」で臨もうと思います(今日もそうしました)

今日は7件中2件が代引き

ランチタイムのオファーが少ない、ちょっと寂しい日でしたが、時給換算1,000円をキープ

代引きのおかげかは不明です。
不明だろうがなんだろうが、検証のためにもONでいきます。

現金配達となると・・・
・釣り札/釣り銭の準備
・翌日昼以降?の現金売上の精算

が必要となります。

帳簿付けもいつもに比べて少し大変。

いずれ一記事まとめようかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました